孤立型アスペルガー症候群研究所 Aspergers;Gate

うつ病だと思い通院したところ孤立型アスペルガー症候群と双極性障害だと発覚した私が当事者目線でアスペルガーASD、双極性障害をメインに科学的、メンタル的、スピリチュアル的に研究、考察を試みています。発達障害、アスペルガー症候群、自閉症スペクトラムASD(孤立型・積極奇異型・受動型)、ADHD、うつ病、双極性障害、統合失調症、アダルトチルドレン、インディゴチルドレン等を考察し情報を発信しています。

アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル(自閉症スペクトラムASD対応)について再度考察

アスペルガーASDADHD発達障害は改善できるという主張の書籍は食事療法系の人に多いように思われます。

アスペルガーASDADHD発達障害は改善できるのか?

こちらアスペルガーADHD発達障害改善マニュアル(自閉症スペクトラム障害ASD対応)も一見すると食事療法なのですが購入して読み進めていくとメインとなる部分は心理療法・精神療法、もっと言えばスピリチュアルな手法となっていることが分かりました。

食事療法によって心身を落ち着かせた後で心理療法・スピリチュアル療法をやるという感じでした。

精神が脳から作られ脳は食べ物から作られるというのは当然の結果なので食べ物を変えれば精神にも影響が出るというのは私も同感です。

食べ物を変えるだけで改善するといえるほどアスペルガーASDは単純なものではない?

しかし食べ物を変えるだけで改善するといえるほどアスペルガーASDは単純なものではないとも私は思っています。

なのでアスペルガーADHD発達障害改善マニュアル(自閉症スペクトラム障害ASD対応)のように食事療法だけでなく、プラスアルファ心理療法・スピリチュアル療法を利用して本当の意味で改善させていくという点に魅力と可能性を感じました。

昨今のアスペルガーASDADHD発達障害論では家庭環境や親の愛情不足ではないと決めつけ心理面はスルーして遺伝性の先天的な障害であるという主張の声が大きいです。

この風潮に疑問を感じていたところに本書はアスペルガー機能不全家族アダルトチルドレンに真正面から向き合っています。

まずは食事療法で心身ともに健全な状態に持っていきそのあとに過去の感情やトラウマと向き合うというのが基本的なメソッドになっています。

何週間もかけて実践していくメソッドなのでまだまだ私は知識として読んだばかりで実践はこれからですが、何か変化があったら記事にしていこうと思います(まだ実践前ですが自分が好んで偏食していたものがことごとくアスペルガーには悪影響を与える依存性のある食べ物だったのでこのマニュアルの効果をすでに感じつつあります)。

アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル(自閉症スペクトラム障害ASD対応)