孤立型アスペルガー症候群研究所 Aspergers;Gate

うつ病だと思い通院したところ孤立型アスペルガー症候群と双極性障害だと発覚した私が当事者目線でアスペルガーASD、双極性障害をメインに科学的、メンタル的、スピリチュアル的に研究、考察を試みています。発達障害、アスペルガー症候群、自閉症スペクトラムASD(孤立型・積極奇異型・受動型)、ADHD、うつ病、双極性障害、統合失調症、アダルトチルドレン、インディゴチルドレン等を考察し情報を発信しています。

大人のためのアスペルガーASD特徴・症状診断セルフチェックリスト(当事者作成)

アスペルガーASD自閉症スペクトラム)当事者が作ったアスペルガーASD自閉症スペクトラム)自己診断チェックリスト

世の中にはすでにきちんとしたアスペルガーASD自閉症スペクトラム)の診断チェックが出回っています。

ですが敢えていち当事者としてのアスペルガーASD診断チェックを作ってみようと思います。

医者が作ったのではない当事者が作ったものだから何かわかることもあるのではないかとも思います。

いち素人が作った診断なので以下をお気をつけください

あくまで私個人の経験を通して作ったリストなので当てはまらない人も出てくると思います。

特に以下をご覧ください。

扁桃体の発達の遅れは2タイプあります。

1つ目は、他人の感情を理解するよりも自分の感情が優先される発達タイプ。他人の内面を推測する働きが弱く、自分の感情を強く意識するので、共感性が乏しく、自分本位の思考や行動になりやすく、社会的なトラブルを招きやすい傾向があります。

2つ目は、自分の感情の理解よりも、他人の感情への理解が促進される発達タイプ。他人の目が気になって仕方がないため、自分の感情を表に出すことが少なくなります。社会的なトラブルは少ないですが、外界や他者に過敏であるためストレスがたまりやすい傾向があります。

子どもを伸ばす脳番地トレーニング P.36.37 より引用

https://xn--cckua2b8hndxev86xqpmjfi7zrcv4c80fusiy7ae00c.com/archives/372

アスペルガーの発達の問題は他人の感情に鈍感か敏感かに分かれます。

私自身他人の感情に敏感な敏感系アスペルガーASDですので敏感系ベースのチェックリストとなります。なので他人の感情に鈍感な鈍感系アスペルガーASDの人とは違う部分が出てくると思われます(例えば敏感系は人の目を見れないのに鈍感系は凝視してしまうなど)ですのでアスペルガーASDの実態の半分しか表現出来ない診断チェックですがその点を理解して参考のほどよろしくお願いします。

また私は孤立型なので受動型、積極奇異型には当てはまる可能性は低いので実質孤立型アスペルガーASD診断といったほうが正確かもしれません。

関連記事:大人の孤立型アスペルガーASDとは?特徴について当事者が解説

ですのでタイトルのとおり超個人的診断チェックリストですが30数年アスペルガーとして生きてきたからこそわかるアスペルガーの特徴があると思うのでそれでは診断を始めていきましょう(同じ敏感系孤立型の方ならあるあると思うこともあるかもしれません)。

アスペルガーASD自閉症スペクトラム)当事者が作った自己診断チェックリスト

  1. 人の目を見れない
  2. なのに動物の目は見れる
  3. 人見知りだ
  4. 無表情だ
  5. 感情と論理なら論理のほうが重要だ
  6. 言葉足らずになるので身振り手振りを使いがち
  7. 伝えたいことを咄嗟に考えながら話すのが苦手なので事前に会話のシミュレーションをしてから臨む(病院など)
  8. 一人称二人称の言い方が苦手で君やあなたなどあまり使われないものを使ってしまったりする
  9. 一人でいたいので遠くから知り合いが来たら道を変える
  10. プライベートスペースの自室に人を入れたくない
  11. 同時に複数のことを処理するのが苦手なので音楽を聴きながら本を読むなどができない
  12. 相手の気分を害さないよう言葉遣いを異様に気にする
  13. 何かを瞬間的に決めるのが苦手(後から考えればあっちにしておけばよかったということが多い)
  14. 感情表現が下手なので学校の演技などは苦手(抑揚がない)
  15. 口頭での会話が苦手なので電話とメールどちらかで連絡を選べる場合はメールを選ぶ
  16. ある作業をしていて食事の時間が来ても一区切り終えるまではやめない
  17. 何年間も同じ曲をリピートし続けても飽きない
  18. オヤジギャグ・ダジャレを思わず考えてしまう(言ってしまう)
  19. タメ口より敬語のほうが話しやすいのでいきなりタメ口でいいと言われると困る
  20. 論争好き(特に匿名性が高くなる場ほど激しく論争に参加する)
  21. 片付けができないがどこに何があるかは把握している
  22. 運動の中で特に球技やダンスのように手足を同時に別々に使うものが苦手だ
  23. 五感で人より敏感なものがある(例えば香水の匂いに敏感で苦手だ)
  24. 偏食をする
  25. 数字にこだわりがある(温度や音量設定は偶数だ奇数だなど)
  26. 流行や流行物に興味がない
  27. 挨拶が苦手もしくは儀式的で無意味だと感じてしまう

皆さんはどれくらい当てはまったでしょうか?

こちらの一覧をツイッターでツイートしたところ多くの方が20個ほど当てはまる(今はアップデートをして全27問ですが後から項目を追加したので質問した時は全23問でしたので23問中20個ほど当てはまる)というご意見をいただきそれなりに使える診断だなと思うことができました。ありがとうございます。

それでは最後に皆さんから頂いた結果の報告をさせていただきます。